
和泉 淳子
狂言 和泉流宗家
東京大学非常勤講師
史上初女性狂言師。和泉流宗家 筆頭控え家当主。19世宗家の和泉元秀の長女。3歳で初舞台。平成元年、国立能楽堂において「史上初女性狂言師誕生記念公演」を行う。同年、文部大臣より感謝状授与。平成6年「釣狐」を披く。平成7年NHK「ほひるどき日本列島」レギュラーキャスター、TVCM「大同生命」、ラジオなどで活躍。女性狂言師協会設立、代表に就任。平成27年大曲「花子」を披く。海外公演も14カ国30都市に及び、上海万博やミラノ万博で公演。伊勢神宮や全国の神社仏閣での奉納公演実施。長女長男も狂言師。能楽協会会員。高知県ゆすはら未来大使。東京大学非常勤講師。